無料でお届け資料請求 事前相談

練馬区 (練馬区 - 葬儀の豆知識)

お金と将来の不安を解消する新しいお墓のかたち

お葬式を終えたあと、故人さまの遺骨をどのように扱うかはとても大切な問題です。すでにお墓がある方は安心ですが、そうでない方はどうすれば良いのでしょうか?

ライフスタイルの多様化により、一家にひとつのお墓を承継していくことが難しくなっています。また、お墓にそこまでのお金をかけられないという人も少なくありません。

しかし近年、そんな現代人の声に応える新しいかたちのお墓が登場しつつあります。

今回のコラムでは、お金の不安や将来の不安のないお墓について、ご紹介いたします。

変わるお墓のかたち

お墓といえば一家のお墓が伝統的に受け継がれ、家族や先祖とのつながりの象徴として大切にされ続けていました。

ところがいまはそのことを逆に負担に感じる人が少なくありません。身寄りのない人や承継者がいない人が増えているため、せっかくお墓を買ったとしても、すぐに墓じまいをしなければならない将来が容易に予測できるからです。

また、お墓を一つ建てるのには墓地だけで数百万円、さらには墓石代で数百万円かかることも少なくありません。こうした費用の負担も、お墓が敬遠されている理由の一つです。

つまり、従来のお墓は、将来の不安とお金の不安と私たちに押し付ける形となってしまうのです。

そこで最近では、こうした不安を解消してくれる新しいお墓が登場しています。

将来の不安を解決する「永代供養付きのお墓」とは?

将来の不安とは、自身が高齢になった時に、お墓の取り扱いをどうしようかという問題です。

「自分が亡くなったらだれがこのお墓を見てくれるのだろうか」

「どうせ墓じまいにするのなら、はじめからお墓なんてなくてもいいのかな」

「せっかくお墓を建てても、また墓じまいの出費がかかるだなんて…」

こうした不安を解決してくれるのが、永代供養付きのお墓です。

永代供養とは、家族や先祖の遺骨をお寺に預けて、自分たちの死後も永代に渡る供養を委ねることです。

そして、永代供養付きのお墓とは、元気なうちは自分たちがお墓の管理とお参りをして、自分が亡くなってしまったあとは、お寺や霊園が責任を持って永代供養や墓じまいをしてくれるサービスのことです。契約の段階で、永代供養と墓じまいの費用を払っておくので、将来の心配がありません。

なにもこれは墓石だけではなく、最近では、樹木葬でも、納骨堂でも、永代供養がセットになったものをたくさん見かけます。たくさんある中で、あなたが気に入ったお墓のかたちを選んでお参りできるのです。

お金の不安の軽減する「コンパクト」「シェア」

お金の不安を軽減してくれるのは、「コンパクト」と「シェア」という考え方です。

コンパクトというのは実に分かりやすいですね。小さいお墓の方が安価に済むということです。最近では、コンパクトなお墓が人気です。

では、シェアとはどういうことか。これは、ひとつのお墓を複数の人で共有するもののことです。複数の遺骨をひとまとめに埋葬する「合祀墓」や、ひとつの石塔の中に複数のお骨を並べる集合墓などは、まさにシェアの概念に基づくお墓です。永代供養の際には、このようなみんなでシェアするお墓が使われます。

また、ひとつの施設をみんなで利用するから、一人当たりが負担する費用も安く済みます。

墓石、納骨堂、樹木葬、どれがいい?

先ほども少し触れましたが、永代供養付きのお墓というのは、あくまで、自身の死後のお墓や遺骨の管理をお寺や霊園に託すことです。

ですから、あなたが元気なうちにお参りするお墓のかたちそのものは、自由に選べます。

雨や風にも強く、ずっとそこに居続けてくれる墓石は根強く人気です。世界中を見渡すと、形状こそさまざまですが、死者供養に用いられているのは圧倒的に墓石です。

首都圏においては樹木葬の人気も高まっています。緑や色とりどりのお花に囲まれた中でお参りできるだけでなく、墓石より安価なものが多いからです。

また、屋内施設でお参りできる納骨堂を選ぶ人も少なくありません。

納得いくお墓を見つけるためには、まずは現地まで足を運んでみて、お参りの環境や、管理してくれる人たちの人柄に、直に触れてみることです。

将来的に、永代供養を託す相手となるわけですから、お寺の住職や霊園のスタッフときちんと話し、心理的に安心をもたらせてくれるところを選ぶことが、よいお墓選びの第一歩となるのです。

終わりに

いかがでしたでしょうか。多様化するお墓について、お困りの方も少なくないと思います。

マキノ祭典は葬儀社ですが、葬儀のあとの仏事やお墓などの供養についても、お客様のお役に立てます。お墓のこと、供養のことで疑問をお持ちの方は、どうぞお気軽にマキノ祭典にご相談下さい。