• 通話無料・24時間365日

    0120-39-7062

  • 無料資料請求
0120-39-7062 無料料請求する

板橋区の区民葬を分かりやすく解説|葬儀の内容、葬儀費用、火葬場、手続き方法など | 板橋区の葬儀・区民葬・家族葬ならマキノ祭典・株式会社まきの

板橋区の葬儀の豆知識

板橋区の区民葬を分かりやすく解説|葬儀の内容、葬儀費用、火葬場、手続き方法など

2025.03.29
Simple piggybank with word Funeral on side. Saving for expenses for burial or cremation concept. Generative AI

「葬儀費用をできるだけ抑えたい」
「板橋区の区民葬について詳しく知りたい」
「区民葬の内容は?葬儀の流れは?手続き方法は?」

この記事は、板橋区で区民葬についてこのような疑問をお持ちの方向けに書かれています。

こんにちは。板橋区で多数の実績を誇り、高島平駅前に「お葬式相談サロン」を構える葬儀社・マキノ祭典です。

板橋区で葬儀費用を抑えたい方は、「区民葬」の利用がおすすめです。

しかし、区民葬の具体的な葬儀費用、葬儀の流れ、利用条件や手続きの流れをよく分かっていないという方がとても多いのが実情です。

この記事を読んで頂くことで、板橋区の区民葬についてコンパクトに分かりやすく理解できます。

大切な方のお見送りを、安心して進めるために、ぜひ最後までご覧ください。

板橋区の区民葬とは?

区民葬とは、東京23区民の「葬儀費用を抑えたい」というご要望に応えるために、全東京葬祭業連合会に加盟する区民葬儀取扱指定店が行なっている葬儀です。

区民葬の特徴は以下の4点です。

  • 東京23区民ならだれでも利用可
  • 指定取扱葬儀社に依頼しなければならない
  • 葬儀費用が安価なプランが揃っている
  • 祭壇・棺などの仕様が決められている

以下、具体的に解説していきます。

利用条件

先ほども触れたように、利用者は、板橋区をはじめ、東京23区にお住まいの方なら誰でも利用できます。

施行業者は、区民葬指定取扱店の葬儀社に限られます。なお、マキノ祭典は板橋区の区民葬儀取扱店です。

手続方法

手続き方法はいたって簡単です。板橋区区民葬指定取扱店の葬儀社に「区民葬にしたい」と伝えるだけです。

あとは、葬儀社が板橋区に区民葬で葬儀を行う旨を伝えると「区民葬儀利用券」が発行され、区民葬を利用できるようになります。

区民葬儀券は、次の3つに分かれています。

  • 【区民葬儀 火葬券】火葬、収骨容器を選択
  • 【区民葬儀 祭壇券】祭壇、棺を選択
  • 【区民葬儀 霊柩車券】霊柩車を選択

申請や手続きはすべて葬儀社が行うので、ご家族が役所に出向く必要はありません。

葬儀全体の流れ

区民葬は、祭壇、棺、火葬場利用、霊柩車などの費用が安価になるサービスです。

区民葬にしたからと言って、葬儀全体の流れが変わることはありません。

また、二日葬、一日葬、火葬式(直葬)のいずれのスタイルでも区民葬を適用できます。

祭壇券や霊柩車券を使用せず、火葬券だけを使用して直葬にする、という利用方法も可能です。

区民葬の葬儀費用

区民葬の葬儀費用は以下の【1】と【2】を合計して計算します。

【1】区民葬を利用した葬儀プラン
※祭壇・棺・火葬場・収骨容器・霊柩車は区民葬仕様
※それ以外は各葬儀社が準備(寝台車、ドライアイス、遺影写真など)

【2】プランに含まれない変動費用
※飲食代、返礼品、お布施、火葬場休憩室、式場費など

どこまでのものがプランに含まれるかは、葬儀社によって異なりますので、個別に問い合わせてみることをおすすめします。

区民葬による祭壇、棺、火葬料金、収骨容器、霊柩車の費用は、こちらのページをご覧ください。

板橋区の火葬場

板橋区の方が利用する火葬場と言えば「戸田葬祭場」です。

戸田葬祭場は、都内有数の葬儀場で、大小さまざまな葬儀式場と、15基の火葬炉を持つ火葬棟が、同じ敷地内に並んでいるのが特徴です。

板橋区で区民葬をする方の多くは戸田葬祭場で葬儀を執り行います。

また、他の斎場で葬儀を執り行った方も、出棺先のほとんどが戸田葬祭場です。

戸田葬祭場の詳細は、こちらのページをご覧ください。

また、こちらの記事にも戸田葬祭場について詳しくまとめています。
『板橋区の火葬場【戸田葬祭場】を徹底解説いたします。』

板橋区の葬儀・区民葬の相談はマキノ祭典へ

ここまで、板橋区の区民葬についてお読みいただき、ありがとうございました。

マキノ祭典は、板橋区の区民葬儀取扱指定店 です。

「区民葬を利用したい」
「区民葬で葬儀費用を抑えた葬儀を考えている」
「わが家の場合、実際にどれくらいの葬儀費用がかかるのだろうか」

という方は、どうぞお気軽にご相談ください。

経験豊富なスタッフが、お客様のお声に耳を傾け、最適なプランをご提案いたします。

【相談方法】

  • 板橋区・高島平駅前の「お葬式相談サロン」にて対面相談
  • お電話・メールでのお問い合わせ
  • ご自宅やご指定の場所への訪問相談
  • Zoomなどのオンライン相談

板橋区の区民葬は、マキノ祭典にご相談を。
まずは、資料請求・無料相談から、お気軽にお問い合わせください。