無料でお届け資料請求 事前相談

練馬区 - 葬儀の豆知識 (お葬式前)

区民葬とは。費用や申し込み方法、メリット・デメリットを完全解説。

東京23区内の自治体とその地域の葬儀社が連携して行う「区民葬」をご存じでしょうか?費用を安く抑えてお葬式を執り行い人にはおすすめの制度です。

この記事では、区民葬がいったいどのようなものなのか、成り立ちや制度の仕組み、費用の詳しい解説から、メリット・デメリットまでを分かりやすくご紹介いたします。

区民葬とは?

区民葬とは、都と自治体が協定料金を定めた葬儀サービスのことで、通常の葬儀より安く、祭壇、柩、霊柩車、火葬、骨壺霊柩車が利用できます。

区民葬が始まったきっかけは戦後まもなくのことで、区民の葬儀費用を少しでも安く抑えるためにと、都内の葬儀業組合が東京都に働きかけたことによります。

よく区民葬のことを「区が行う葬儀だ」「区からの助成金だ」と勘違いされている方も多いのですが、実際には、われわれ葬儀社側の奉仕の精神に基づいて、都と定めた安価な協定料金で提供する葬儀プランのことです。

なお、23区外の東京市部の自治体では、区民葬と同じような制度で「市民葬」があります。

区民葬の申し込み方法

区民葬はどのように申し込めばよいのでしょうか?その方法と注意点をご紹介します。

葬儀社に「区民葬を希望する」と伝えるだけ

区民葬を利用するには区民葬儀利用券を区から発行してもらいます。

葬儀券は区役所の区民葬儀所管の課で発行しており、死亡届の提出の際に入手できます。

実際の葬儀の現場では、ほとんどの場合、役所への死亡届の提出は葬儀社が代行してくれます。

ですから、葬儀の依頼をする時に葬儀社に「区民葬を希望する」と伝えれば、あとの細かい手続きはすべて葬儀社側がしてくれます。

葬儀社は区民葬儀取扱店に!

気を付けなければならないのは、区民葬は区との協定を結んだ区民葬儀取扱店しか施行できないということです。

そのため、葬儀社を依頼する時は、必ずその会社が取扱店かどうかを確認しましょう。

ちなみに、私たちマキノ祭典は練馬区区民葬儀取扱店です。練馬区で区民葬をご検討の方は、安心して私たちにお問い合わせください。

区民葬の費用

この章では、区民葬の費用について、分かりやすく解説します。

区民葬の費用 計算の仕方

都が定める区民葬プランには、祭壇、棺、霊柩車、火葬、骨壺の費用しか含まれていません。区民葬で葬儀をしようとするならば、次の(A)+(B)+(C)という費用構成になります。

(A)都が定める区民葬プラン

祭壇、棺、霊柩車、火葬、骨壺

(B)葬儀の実施に必要なもの

寝台車、ドライアイス、遺影写真、枕飾りやあと飾りなど

(C)数量が変動するものやオプション項目

料理、返礼品、式場使用料、寺院へのお布施など

(A)都が定める区民葬プラン

都が定める区民葬には、指定された祭壇と棺の組み合わせで4つのプランがあります。

●切張棺(180cm)の場合(税込)

A1券(金らん5段飾)桐張棺・・・312,180円

A2券(金らん4段飾)桐張棺・・・259,600円

B券(白布3段飾)プリント棺・・・136,400円

C券(白布2段飾)プリント棺・・・100,100円

●切張棺(長尺棺)の場合(税込)

A1券(金らん5段飾)桐張棺・・・325,380円

A2券(金らん4段飾)桐張棺・・・272,800円

B券(白布3段飾)桐張棺・・・171,600円

C券(白布2段飾)桐張棺・・・135,300円

このほかに、霊柩車、火葬、骨壺料金も協定料金に設定されており、通常より安価になっています。

●霊柩車運送料金(税込)

宮型指定車の場合

10㎞まで・・・33,270円

20㎞まで・・・39,320円

30㎞まで・・・45,370円

普通指定車の場合

10㎞まで・・・15,570円

20㎞まで・・・19,530円

30㎞まで・・・23,490円

●火葬料金(非課税)

大人・・・¥59,600円

小人(満6歳以下)・・・34,500円

●遺骨収骨容器代(税込)

大人用2号一式・・・11,990円

大人用3号一式・・・10,780円

小人用6号一式・・・2,530円

(B)葬儀の実施に必要なもの

(A)の内容だけでは、お葬式はできません。次に挙げるものを加えていきます。

  • 寝台車(お迎え用、ご移動用)
  • ドライアイス
  • 諸手続き代行
  • 納棺奉仕料
  • 看板類
  • 遺影写真
  • ご自宅用の祭壇(枕飾り、後飾り)
  • 供花・供物
  • 受付用品
  • 線香・ローソク・焼香セット
  • スタッフの人件費

(C)数量が変動するものやオプション項目

そして、数量が変動するものや、オプションにあたるもの、葬儀社を通さずに直接お支払いいただく項目などが加わります。

  • 飲食代
  • 返礼品
  • 安置室使用料
  • ドライアイス追加分
  • お布施
  • 火葬場休憩室料金
  • 式場使用料金

葬儀社のプランに何が含まれているかをきちんと確認する

ここに挙げた品目ひとつひとつをお客様が選び取っていくのはとても大変なことです。

ほとんどの葬儀社は、(A)と(B )の内容で、家族葬をセットプランしており、あとはお客様によって(C)の部分が変動するという感じでしょう。

ですから、その葬儀社のセットプランに何が含まれて、何が含まれていないかをきちんと確認することが大切です。

区民葬のメリットとデメリット

区民葬にはどのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか。

区民葬のメリット

やはり、最大のメリットは葬儀費用を安く抑えられる部分です。

最近では通夜や葬儀をしないという方が増えていますが、同じくらいに「やっぱりきちんと儀式をして送り出したい」と考える方も少なくありません。費用を抑えて、それでもきちんと儀式を執り行える区民葬が人気の理由でしょう。

そして、区民葬は区の指定取扱業者しか施行できないため、業者選びに失敗することもありません。区が認定する安心の葬儀社というわけです。

区民葬のデメリット

区民葬で設定されている祭壇は、正直質素に映ることでしょう。もしかしたらそのことに物足りなさを感じるかもしれません。

また、祭壇や棺も決められたものの中からしか選ぶことができません。

後悔のないお葬式にするためにも、区民葬を利用するプランと、そうでないプランの2種類を出してもらい、まずは葬儀の内容や費用について比較することをおすすめします。

区民葬のご相談はマキノ祭典へ!

ここまで、区民葬についてご理解いただけましたでしょうか?

私たちマキノ祭典は、練馬区区民葬儀取扱店です。練馬区としっかりと連携しながら、お客様の大切なお葬式をしっかりとサポートいたします。

区民葬をご検討されている方は、まずは、練馬区で創業50年、安心の地域密着葬儀社であるマキノ祭典にご相談下さい。メール、お電話、Zoomなどのリモートでのご面談はもちろんのこと、練馬区内5か所にある事前相談サロン、お客様のご自宅へのご訪問など、ご希望の形でお話をお伺いいたします。まずは資料請求から、お気軽にご相談ください。